other
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

FEDECA(フェデカ) ヤマ飯ナイフ イペ

7,590円

送料についてはこちら

FEDECAより、ポケットやサコッシュにミニマムに収まる、掌サイズのフォールディングナイフが新登場! その名も「ヤマ飯ナイフ」 その新作ナイフのポイントをご紹介します。 Point① 小さくても切りやすい形状、選べるハンドル材 折り畳める包丁をコンセプトとした、折畳式料理ナイフの形状をヤマ飯ナイフにも採用。山に持ち出せる携帯性と包丁の操作性を両立する切りやすくてコンパクトなナイフです。ハンドル材は3種類。イペ、名栗イペ、ブラック[積層強化木]を使ったハンドル材を展開。サイズが小さくなることで見失うことを軽減するために、首やバッグから下げれる真鍮製のランヤードホールがついております。 Point② メンテナンスしやすい構造 フォールディングナイフの弱点と言える「ブレードを折り畳んだ内部のメンテナンスが困難」な問題がありますが、ヤマ飯ナイフの構造は非常にシンプルで、付属の板ドライバーでネジを緩め、ハンドルを外し簡単にメンテナンスすることが出来ます。お肉や魚を裁いた後に肉片が入ったまま。なんてことがありません。 Point③ 日本の職人が仕上げた「最高の切れ味」 生活に密着した道具として永く使っていただけるように、材料は良質のものを選定。使えば使うほど味が出てくる木製の柄に、ちびて刃幅が狭くなっても十分に使える刃。 「イペ」は南米原産の広葉樹で、港湾や岸壁のウッドデッキの材料に使われるなど、人の往来の激しい場所に耐えうる強度、水のかかるような条件の悪い場所でも高い耐久性を誇る木です。重量、高度もあり、重厚な質感が特徴です。 今回は、山登りやソロキャンプのお供にしていただきたいナイフを目指しました。例えば、遠い山のピークを目指す場合、食事は極力簡単にフリーズドライやインスタントで済ませたくなります。ところが、お子様やご経験が少ない方と山に行く時はどうでしょうか?せかせかして山登りがしんどい、楽しくない、と思われてしまうより、野菜たっぷりのお鍋やパスタなど、ヤマ飯があれば仲間全員で楽しむことができます。 【サイズ】 刃渡り:約72mm 刃の厚み:約2mm 全長:約171mm (刃収納時 117mm) 重量:約49g 【素材】 刃:両刃 3層の割込み(芯材/安来鋼銀紙三号・外層/ステンレス) 柄:イペ ネジ:真鍮ネジ 付属品:板ドライバー

セール中のアイテム